
事例紹介SOLUTION
ガラス製品への表面処理による粉体付着の抑制
#ガラス #作業効率UP #清掃時間短縮 #歩留まり #付着抑制 #抗菌効果 #HACCP対策
マイクロディンプル処理®(MD処理®)
株式会社サーフテクノロジーの特許技術です。
微粒子をもちいて超高速でショートピーニング(衝突法)を行い、表面改質処理をするものです。
【特長】
・食品・原料などの滑り性の向上
・付着の抑制
・洗浄性の向上
・抗菌効果やカビ・ウィルスの増殖抑制効果
通常、金属製品への表面処理ですが、ガラス・樹脂・ゴムにも処理出来ます。
また、表面改質加工の為、コーティング膜の剥離による異物混入のリスクもありません。

- ご相談内容・課題
-
精密機器メーカー様からのご相談。装置構成部品の粉体原料を攪拌する際にガラス製のミキサーを使用している。ガラス容器の内側に粉体が付着し原料がうまく混ざらず、不良品が出てしまう。不良品を出さないように、攪拌時間を延ばしているので、作業時間が想定より多くかかってしまっている。また、原料が高価な為、歩留まり率も上げたい。
何か良い対策はないか?
- ご提案内容
-
ガラス容器の内側へのマイクロディンプル処理®をご提案。微粒子を当て、ガラス表面の摩擦係数を下げることにより、粉体付着を抑制することができました。効果が確認出来た為、ミキサーの金属製刃物にもマイクロディンプル処理®を実施しました。より攪拌をスムーズにすることができ、作業時間短縮や歩留まりの向上にもつながり満足していただけました。
※微細なくぼみを形成し表面改質するので、ガラス表面の色みは若干変わりました。
- その他
-
原料加工工程での、粉体付着はよくある現象かと思います。食品工場様でもご相談を頂きます。清掃が大変・作業効率を上げたい方など、粉体付着にお困りの方は、お気軽にお問い合わせください。ご相談内容や用途に応じて、表面処理のご案内を致します。
下記リンクにもマイクロディンプル処理®に耐熱性や耐摩耗性を付与するコーティングをご紹介しています。
RECOMMENDあなたへのおすすめ
-

NEW
-
2021/09/03
表面処理
搬送・自動化装置
【MD処理+3Dラッピング】
#コンベヤ振分けガイド #滑り性向上 #搬送コンベア #表面処理 #設計・製作
-

NEW
-
2023/10/20
設計・製作ほか
粉末トッピングラインの工程エラー検知
#カメラ検査 #省人化 #廃棄品削減 #汎用センサー使用 #品質改善
-

NEW
-
2021/12/03
表面処理
【マイクロディンプル+マイクロナイト加工】
#くっつき防止 #金属加工 #表面処理 #コーティング #剥がれない
