工業用ゴム・プラスチック製品の専門商社|株式会社クレタス

事例紹介SOLUTION

熱水収縮を改善した搬送ベルト
#低収縮 #熱水洗浄  #搬送ベルト #耳ほつれ防止

【ミスターLキーパー ®】
ベルトメーカーのバンドー化学が開発した新商品の搬送ベルトです。

特長
・ベルトの表面・裏面共に樹脂カバーの為、油や粉の潜込や熱水洗浄に強く、縮みが起こりにくい。
・抗菌/防カビ、耳ほつれ防止仕様。
・次亜塩素酸水洗浄可能。
・食品衛生に関する厚生省告示370号適合/改正食品衛生法に適合。

※縮みが起こると、ベルトの蛇行や過張力によるローラーへの負担にもなり、折れる場合もあります。


ご相談内容・課題
食肉を扱っている食品工場様からのご相談。
食肉をベルトで搬送している。
・ベルトが食肉の油を吸ってしまい清掃が大変。
・洗浄の時の加熱殺菌でベルトが縮んでしまう。ひどい時は、ローラーを傷めるくらい縮んでしまう。
何か良い対策は無いか。
ご提案内容
油の潜込と熱水洗浄に強い搬送ベルト「ミスターLキーパー®」と、耳シール加工処理をご提案。
「ミスターLキーパー ®」に耳シール加工を追加で行うことで、端面も樹脂カバーとなりベルト全面が樹脂カバーとなります。
全面樹脂カバーにすることにより、更に油や粉の潜込や熱水洗浄に強くなります。

導入後は、ベルトの縮みも低減され交換頻度も少なくなったと好評を頂きました。
また、洗浄をよく行う別のラインにも採用して頂きました。


・耳シール加工とは?
当社では、Creガードと呼び、商標登録しています。
ベルト端部のウレタンを溶かすことで、ベルト帆布のほつれ防止、端部の芯体部分に水や油などの浸透を防ぎます。
詳しくは、こちらのリンクをご覧ください。

その他
当社では、さまざまな品種の搬送ベルトを取り扱っており、用途に応じたベルトをご案内致します。
使用している搬送ベルトでの困りごとや、ベルトの選定相談などございましたら、
是非お気軽にお問い合わせください。