
事例紹介SOLUTION
【海外装置のユニット代替品製作】
                                    #組立加工 #現物合せ #海外製 #図面作成 #消耗品
                                
                                【穴あけ先端部品 作成】
                                     
                                    ●お預かりした現品を測定し、同等の寸法で作図
                                    ●規格品の構成部品は入手性を考慮し、可能な範囲で寸法変更
                                    →最終的な打合せを行い、仕様を確定
                                    - ご相談内容・課題
- 
                                        メーカー様からのご相談。
 完成した商品を包装した後、フィルムの上から針で刺して、空気穴を自動であける装置を使用している。メンテナンス時に先端パーツを交換したいが、海外メーカーの装置のため純正部品は見積をとるだけでも、非常に時間が掛かってしまうので困っている。
 消耗品なので、交換したい部分だけをもっと早く、安く入手したいので、相当品を作ることはできないか、とのこと。
 
 
- ご提案内容
- 
                                        シリンダーに挿して動く金属部品の現物をお預かりし、採寸、図面を作成しました。
 お預かりしたのと全く同じ寸法だと、部品の入手性の悪いものもあったため、お客様と相談の上で入手性の良いパーツに変更して製作しました。
 シリンダー部位も国内で入手性の高いものを選定したことで、今後の調達の心配がなくなったと高評価をいただきました。
 
 
- その他
- 
                                        海外製装置のメーカー純正部品の場合、消耗品部分だけでは無くユニット毎の交換しかできない場合や、代理店に販売実績が少ないことで、見積がなかなか出てこない場合も少なくありません。
 今回の件ではユニットを構成する複数部品の作図を行い、また規格品が使用されている部位については、入手性も考慮して見直しを行いました。消耗部品については、ユニットを構成する部品の中から、本当に必要な部品だけを交換することが可能です。
 海外製品など、部品の入手が難しい品物についてお困りの場合には、是非お気軽にご相談ください。
 
 
RECOMMENDあなたへのおすすめ
- 
                                        
                                             NEW 
- 
                                        2023/04/07設計・製作ほか 工業用品 装置部品 ユニット組み立て代行#省人化 #調達代行 #組立のみ #アセンブリ作業 #パーツ手配 #ユニット組立
- 
                                        
                                             NEW 
- 
                                        2022/10/28樹脂加工 設計・製作ほか 【樹脂パーツの相当品製作】
 #樹脂加工 #現物合せ #海外製部品 #図面作成 #リバースエンジニアリング #交換部品のみ製作
- 
                                        
                                             NEW 
- 
                                        2023/05/12設計・製作ほか 海外製装置の制御盤設計・交換#古い装置 #PLC制御 #リレー方式 #制御盤ごと交換 #国内調達可能 #装置改造 #メンテナンス負担軽減
 
